![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コミュニティ広場 番組表(2022年5月)※放送時間は、すべて24時間表記です。 地上デジタル12ch ページ内ジャンプ
第一コミュ二ティチャンネル!!5月の目玉番組
|
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|
1日(日) | ![]() |
<リクエスト番組> 令和3年度 立科中学校 蓼秋祭 ① 開祭式・体育祭 |
14:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 立科中学校 蓼秋祭 ③ フリーステージ ②・生徒会企画・閉祭式 |
|
20:00 | 令和4年度 立科中学校 入学式 | |
2日(月) | ![]() |
令和4年度 蓼科高等学校 入学式 |
20:00 | 令和4年度 立科小学校 入学式 | |
3日(火) 憲法記念日 |
![]() |
令和4年度 もちづき保育園 入園式 |
20:00 | 令和4年度 たてしな保育園 入園式 | |
4日(水) みどりの日 |
![]() |
信州の伝統野菜シンポジウム 2022 ~信州伝統野菜の誇りと思いをつなぐ~ (制作)信州大学×長野県CATV |
20:00 | 演劇講座『みんな輪になれ』 演題「地獄めぐり」 |
|
5日(木) こどもの日 |
![]() |
令和4年度 望月中学校 入学式 |
20:00 | 令和4年佐久市民の日イベント 「昭和を見る・聴く」 |
|
6日(金) | ![]() |
演劇講座『みんな輪になれ』 演題「地獄めぐり」 |
20:00 | 令和4年度 望月中学校 入学式 | |
7日(土) | ![]() |
令和4年度 望月中学校 入学式 |
14:00 | 演劇講座『みんな輪になれ』 演題「地獄めぐり」 |
|
20:00 | NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野主催 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
|
8日(日) | ![]() |
NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野主催 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
14:00 | 令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法~ |
|
20:00 | 令和4年度 望月中学校 入学式 | |
9日(月) | ![]() |
令和4年度 望月中学校 入学式 |
20:00 | NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野主催 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
|
10日(火) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第1回「救急医療」 |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第2回「重篤なこどもをどうやって診ているか」 |
|
11日(水) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第3回「AEDを含む応急手当の重要性」 |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第1回「救急医療」 |
|
12日(木) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第2回「重篤なこどもをどうやって診ているか」 |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第3回「AEDを含む応急手当の重要性」 |
|
13日(金) | ![]() |
演劇講座『みんな輪になれ』 演題「地獄めぐり」 |
20:00 | 令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法~ |
|
14日(土) | ![]() |
令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法~ |
14:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 望月小学校 卒業式 |
|
20:00 | 演劇講座『みんな輪になれ』 「地獄めぐり」 |
|
15日(日) | ![]() |
令和4年度 たてしな保育園 入園式 |
14:00 | 令和4年度 もちづき保育園 入園式 | |
20:00 | 令和4年度 白鳩幼稚園 入園式 | |
16日(月) | ![]() |
令和4年度 望月小学校 入学式 |
20:00 | 令和4年 佐久市民の日イベント 「昭和を見る・聴く」 |
|
17日(火) | ![]() |
令和4年 佐久市民の日イベント 「昭和をみる・聴く」 |
20:00 | 演劇講座『みんな輪になれ』 「地獄めぐり」 |
|
18日(水) | ![]() |
令和4年度 蓼科高等学校 入学式 |
20:00 | 令和4年度 望月中学校 入学式 | |
19日(木) | ![]() |
令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法について~ |
20:00 | NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
|
20日(金) | ![]() |
<リクエスト番組> 令和3年度 白鳩幼稚園 卒園式 |
20:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 たてしな保育園 卒園式 一年生になったら 大きくなったら |
|
21日(土) | ![]() |
<リクエスト番組> 令和3年度 立科小学校 卒業式 |
14:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 立科中学校 卒業式 |
|
20:00 | NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
|
22日(日) | ![]() |
NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
14:00 | 令和4年度 望月中学校 入学式 | |
20:00 | 令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法について~ |
|
23日(月) | ![]() |
<リクエスト番組> 令和3年度 望月小学校 卒業式 |
20:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 望月中学校 卒業式 |
|
24日(火) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第1回「救急医療」 |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第2回「重篤なこどもをどうやって診ているか」 |
|
25日(水) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第3回「AEDを含む応急手当の重要性」 |
20:00 | 令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法について~ |
|
26日(木) | ![]() |
令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法について~ |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第1回「救急医療」 |
|
27日(金) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第2回「重篤なこどもをどうやって診ているか」 |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ~長野県の救急医療~ 第3回「AEDを含む応急手当の重要性」 |
|
28日(土) | ![]() |
令和4年度 たてしな保育園 入園式 |
14:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 立科中学校 蓼秋祭 ① 開祭式・体育祭 |
|
20:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 立科中学校 蓼秋祭 ③ フリーステージ ②・生徒会企画・閉祭式 |
|
29日(日) | ![]() |
令和4年度 望月中学校 入学式 |
14:00 | 令和4年度 望月小学校 入学式 | |
20:00 | 令和4年度 もちづき保育園 入園式 | |
30日(月) | ![]() |
令和4年度 蓼科高等学校 入学式 |
20:00 | NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
|
31日(火) | ![]() |
NPO法人 遺言・成年後見普及センター長野 「第64回川西支部設立記念セミナー」 |
20:00 | 令和3年度 立科町出前講座 ~ごみの分別方法~ |
地上デジタル12ch タイムトラベルアワー番組表
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|
2日(月) | 14:00 | 平成6年 芸能グループ発表会 ① |
4日(水) みどりの日 |
14:00 | 平成6年 芸能グループ発表会 ② |
6日(金) | 14:00 | 平成17年度 第45回 白鳩幼稚園 運動会 |
9日(月) | 14:00 | 平成元年 第9回 立科町バレーボール 秋季大会 ~会長杯~ |
11日(水) | 14:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 立科中学校 卒業式・3年生を送る会 |
13日(金) | 14:00 | 平成6年 芸能グループ発表会 ① |
16日(月) | 14:00 | 平成6年 芸能グループ発表会 ② |
18日(水) | 14:00 | 平成17年度 第45回 白鳩幼稚園 運動会 |
20日(金) | 14:00 | 平成元年 第9回 立科町バレーボール 秋季大会 ~会長杯~ |
23日(月) | 14:00 | <リクエスト番組> 令和3年度 立科中学校 卒業式・3年生を送る会 |
25日(水) | 14:00 | 平成6年 芸能グループ発表会 ① |
27日(金) | 14:00 | 平成6年 芸能グループ発表会 ② |
30日(月) | 14:00 | 平成17年度 第45回 白鳩幼稚園 運動会 |
番組名 | 放送時間 |
---|---|
QVC | 毎日 24:00から翌朝6:00まで |


蓼科ケーブルビジョン株式会社
〒384-2307 長野県北佐久郡立科町大字山部364-40
TEL 0267-56-3101(代) / IP電話 050-3583-0228 / FAX 0267-56-3110
E-mail info@tcv21.co.jp
