![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コミュニティ広場 番組表(2021年1月)※放送時間は、すべて24時間表記です。 地上デジタル12ch ページ内ジャンプ
第一コミュ二ティチャンネル!!新春特別番組(元旦~3日まで)
|
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|
1日(金) 2日(土) 3日(日) |
![]() |
令和3年 新春のご挨拶 立科町 両角 正芳 町長 森本 信明 議長 佐久市 栁田 清二 市長 神津 正 議長 |
![]() |
夢を奏でよう <出演> 立科民謡クラブの皆さん、 お話バスケットの皆さん、 御泉水太鼓保存会/ジュニアチームの皆さん、 立科小学校管楽部・合唱部の児童の皆さん |
|
10:00 | 長野県 CATV ネットワーク「わがまちの〇〇遺産」 | |
12:00 | (1日)令和2年度 たてしな保育園 保護者参観日 (2日)令和2年度 もちづき保育園 発表会 (3日)令和2年度 立科小学校 音楽会 |
|
15:00 |
夢を奏でよう <出演> 立科民謡クラブの皆さん、 お話バスケットの皆さん、 御泉水太鼓保存会/ジュニアチームの皆さん、 立科小学校管楽部・合唱部の児童の皆さん |
|
17:00 | 長野県 CATV ネットワーク「わがまちの〇〇遺産」 | |
18:30 | 令和3年 新春のご挨拶 立科町 両角 正芳 町長 森本 信明 議長 佐久市 栁田 清二 市長 神津 正 議長 |
|
19:30 | 夢を奏でよう <出演> 立科民謡クラブの皆さん、 お話バスケットの皆さん、 御泉水太鼓保存会/ジュニアチームの皆さん、 立科小学校管楽部・合唱部の児童の皆さん |
|
21:30 | 長野・新潟・富山「お国自慢大新年会 2021」 | |
4日(月) | ![]() |
阿部知事に聞く「県政展望 2021」 |
20:00 | 望月歴史民俗資料館講座 甲賀三郎物語の展開 ~望月・甲賀、そして薩摩へ~ (講師)静岡文化芸術大学教授 二本松 康宏先生 |
|
5日(火) | ![]() |
望月歴史民俗資料館講座 甲賀三郎物語の展開 ~望月・甲賀、そして薩摩へ~ (講師)静岡文化芸術大学教授 二本松 康宏先生 |
20:00 | 阿部知事に聞く「県政展望 2021」 | |
6日(水) | ![]() |
令和2年度 立科小学校 音楽会 |
20:00 | 令和2年度 たてしな保育園 保護者参観日 | |
7日(木) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ①「がんについて学びましょう」 第1回「がん診察の現状とがん対策への取り組み」 |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ②「がんについて学びましょう」 第2回「個別化・多様化が進む乳がんの治療」 ー女性がかかる一番多いがんです。ー |
|
8日(金) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ③「がんについて学びましょう」 第3回「整形外科領域のがん」 ー稀少がん:骨軟部肉腫のサバイバルー |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ④「がんについて学びましょう」 第4回「アドバイス・ケア・プラニングについて学びましょう:もしものための話し合い」 ーあなたの大切なことは何ですかー |
|
9日(土) | ![]() |
令和2年度 たてしな保育園 保護者参観日 |
14:00 | 令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 | |
20:00 | 令和3年 立科町 新春賀詞交換会 | |
10日(日) | ![]() |
阿部知事に聞く「県政展望 2021」 |
14:00 | 令和3年 立科町 新春賀詞交換会 | |
20:00 | 令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 | |
11日(月) 成人の日 |
![]() |
令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 |
20:00 | 令和3年 立科町 新春賀詞交換会 | |
12日(火) | ![]() |
立科町消費者の講演会 演題「日本人の食が売られる」 ~こども達の未来を守れ~ (講師)国際ジャーナリスト 堤 未果氏 |
20:00 | 望月歴史民俗資料館講座 甲賀三郎物語の展開 ~望月・甲賀、そして薩摩へ~ (講師)静岡文化芸術大学教授 二本松 康宏先生 |
|
13日(水) | ![]() |
望月歴史民俗資料館講座 甲賀三郎物語の展開 ~望月・甲賀、そして薩摩へ~ (講師)静岡文化芸術大学教授 二本松 康宏先生 |
20:00 | 令和2年度 もちづき保育園 発表会 | |
14日(木) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成27年度 立科小学校 入学式 |
20:00 | 令和3年 立科町 新春賀詞交換会 | |
15日(金) | ![]() |
令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ①「がんについて学びましょう」 第1回「がん診察の現状とがん対策への取り組み」 |
|
16日(土) | ![]() |
令和3年 立科町 新春賀詞交換会 |
14:00 | 望月歴史民俗資料館講座 甲賀三郎物語の展開 ~望月・甲賀、そして薩摩へ~ (講師)静岡文化芸術大学教授 二本松 康宏先生 |
|
20:00 | 令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 | |
17日(日) | ![]() |
令和3年 立科町 消防出初式 |
14:00 | 令和2年度 もちづき保育園 発表会 | |
20:00 | 令和3年 立科町 新春賀詞交換会 | |
18日(月) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ②「がんについて学びましょう」 第2回「個別化・多様化が進む乳がんの治療」 ー女性がかかる一番多いがんです。ー |
20:00 | 令和元年度 夜間健康講座 ③「がんについて学びましょう」 第3回「整形外科領域のがん」 ー稀少がん:骨軟部肉腫のサバイバルー |
|
19日(火) | ![]() |
令和元年度 夜間健康講座 ④「がんについて学びましょう」 第4回「アドバイス・ケア・プラニングについて学びましょう:もしものための話し合い」 ーあなたの大切なことは何ですかー |
20:00 | 令和2年度 たてしな保育園 保護者参観日 | |
20日(水) | ![]() |
令和2年度 もちづき保育園 発表会 |
20:00 | <リクエスト番組> 令和2年 立科町 消防出初式 |
|
21日(木) | ![]() |
望月歴史民俗資料館講座 甲賀三郎物語の展開 ~望月・甲賀、そして薩摩へ~ (講師)静岡文化芸術大学教授 二本松 康宏先生 |
20:00 | <リクエスト番組> 平成26年度 たてしな保育園 卒園式 |
|
22日(金) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成29年度 望月小学校 卒業式 |
20:00 | <リクエスト番組> 令和2年 立科町 消防出初式 |
|
23日(土) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成27年 立科町 消防出初式 |
14:00 | 令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 | |
20:00 | 令和2年度 もちづき保育園 発表会 | |
24日(日) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成27年度 望月小学校 入学式 |
14:00 | 令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 | |
20:00 | <リクエスト番組> 平成23年 立科町 消防出初式 |
|
25日(月) | ![]() |
令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 |
20:00 | <リクエスト番組> 平成30年度 立科中学校 入学式 |
|
26日(火) | ![]() |
令和2年度 たてしな保育園 保護者参観日 |
20:00 | <リクエスト番組> 平成27年度 立科小学校 入学式 |
|
27日(水) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成27年 立科町 消防出初式 |
20:00 | <リクエスト番組> 平成30年度 望月中学校 入学式 |
|
28日(木) | ![]() |
<リクエスト番組> 令和2年 立科町 合併65周年 記念式典 |
20:00 | <リクエスト番組> 平成29年度 望月小学校 卒業式 |
|
29日(金) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成27年度 望月小学校 入学式 |
20:00 | <リクエスト番組> 平成23年 立科町 消防出初式 |
|
30日(土) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成29年度 立科小学校 卒業式 |
14:00 | <リクエスト番組> 平成30年度立科中学校入学式 |
|
20:00 | <リクエスト番組> 平成26年度 たてしな保育園 卒園式 |
|
31日(日) | ![]() |
<リクエスト番組> 平成26年度 たてしな保育園 卒園式 |
14:00 | <リクエスト番組> 平成27年 立科町 消防出初式 |
|
20:00 | 令和2年度 白鳩幼稚園 クリスマス会 |
地上デジタル12ch タイムトラベルアワー番組表
放送日 | 放送時間 | 番組名 |
---|---|---|
4日(月) | 14:00 | 平成13年 第7回 望月歴史民俗資料館 講座 もちづき旅籠屋塾 |
6日(水) | 14:00 | 平成9年 立科町 敬老の日 式典 |
8日(金) | 14:00 | 平成9年 立科町 敬老の日 演芸会 |
11日(月) 成人の日 |
14:00 | 平成3年 地域福祉推進 町民大会 |
13日(水) | 14:00 | 平成13年 第7回 望月歴史民俗資料館 講座 もちづき旅籠屋塾 |
15日(金) | 14:00 | 平成9年 立科町 敬老の日 式典 |
18日(月) | 14:00 | 平成9年 立科町 敬老の日 演芸会 |
20日(水) | 14:00 | 平成3年 地域福祉推進 町民大会 |
22日(金) | 14:00 | 平成13年 第7回 望月歴史民俗資料館 講座 もちづき旅籠屋塾 |
25日(月) | 14:00 | 平成9年 立科町 敬老の日 式典 |
27日(水) | 14:00 | 平成9年 立科町 敬老の日 演芸会 |
29日(金) | 14:00 | 平成3年 地域福祉推進 町民大会 |
番組名 | 放送時間 |
---|---|
QVC | 毎日 24:00から翌朝6:00まで |


蓼科ケーブルビジョン株式会社
〒384-2307 長野県北佐久郡立科町大字山部364-40
TEL 0267-56-3101(代) / IP電話 050-3583-0228 / FAX 0267-56-3110
E-mail info@tcv21.co.jp
